北澤アート

北澤アート

  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

Author: kitazawa

今日の出来事 

日本蜜蜂 分蜂

2023年4月22日2023年4月25日 kitazawa 0 Comment

朝8:30頃、蜂が大騒ぎしていたので眺めていると群れになって木に塊ました。 新しい女王蜂の旅立ちです。 巣箱の前にも蜂が沢山出ていました。 またいつもの高い場所にくっついてしまいました。 虫取り網を使って全て取り込み 新

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

ハバネロ初収穫

2023年4月21日2023年4月25日 kitazawa 0 Comment

ビニールハウスの中に植えてあるハバネロが色づき初収穫しました。 一個だけど。 まだまだグリーンの実が沢山ついていて じょじょに色づきそうです。 花もガンガン咲いているので、これから余裕で100個以上収穫できそうです。 1

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

鶏の餌箱

2023年4月20日2023年4月21日 kitazawa 0 Comment

もらってきた鶏が卵を毎日3個づつくらい産むので 初めは食べるつもりでしたが、食べちゃうのは勿体無いとの事で 小雨の中、網で囲ったスペースにトタンを乗せて雨よけを作ったり 餌の入れ物が大きくて上に乗ってフンをするので木で作

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

ノコギリガザミ

2023年4月19日2023年4月21日 kitazawa 0 Comment

先日捕まえたニホンミツバチですが 場所が気に入らなかったみたいで逃げてしまいました。 逃亡したのは初めての経験。がっかり。 そして先日捕獲したノコギリガザミ バケツに入れて泥を吐かせました   そして薪オーブン

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

お見送り

2023年4月18日2023年4月19日 kitazawa 0 Comment

今日は娘と孫が帰る日 空港へお見送りにきました。 3週間くらいいたかな? いろいろ大変だったけど楽しかった。

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

船に乗りました

2023年4月17日2023年4月19日 kitazawa 0 Comment

今日は朝から海が凪。 娘がせっかくだから船に乗りたいと言い出し 風も穏やかなので行こうかと出港 釣りしたりしながらクルージング 始め音にビビって泣いてた孫も最後の方はすっかり慣れてご機嫌でした。

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

分蜂

2023年4月17日2023年4月19日 kitazawa 0 Comment

夕方18:00頃畑で飼育?している日本蜜蜂が巣分かれ(分蜂)して木に付いていたので 取り込みました。 小さな群でソフトボールくらいの群れでした なので1段の巣箱にして様子を見る予定です

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

鶏肉を食べる会 薪オーブン料理

2023年4月16日2023年4月19日 kitazawa 0 Comment

今日は先日いただいた鶏肉を食べる会を行いました 鶏料理を持ち寄っていただき 北澤アートからはE-ovenでオーブン焼きと鶏ガラスープとベークドポテトを作りました。 昼からイベントがはじまり 夕方にはお開き のはずが 飲む

Read more
種子島 今日の出来事 

サーフィン

2023年4月15日2023年4月19日 kitazawa 0 Comment

午前中に1ラウンド午後はリーフポイントをローカルの友人に案内してもらってもう1ラウンド海に入って練習 爺と婆は子守。

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

卵を産む子はだーれだ?

2023年4月14日2023年4月14日 kitazawa 0 Comment

昨日卵を産んだ子が誰だったか確認を進めてます。 朝みると産卵場所1羽入っていました。 みんな同じような顔をしているのでトサカの形で判断します。 眺めていたらぽこんと卵が生まれてきました。 産卵箱使用第一号です!! はいチ

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

インギー鶏

2023年4月13日 kitazawa 0 Comment

先日いただいてきたのは インギー鶏とプリマスロックという鶏で クリマスロックは卵を産む鶏で食べると美味しい鶏はインギーとの事です。 移動してきてすぐはストレスで卵は産まないことが多いみたいですが 今日は3個卵が生まれまし

Read more
種子島 今日の出来事 

コーチング

2023年4月12日2023年4月13日 kitazawa 0 Comment

娘は日本のプロサーファーで 私は国際サーフィン連盟のコーチの資格を持っているので 今日はコーチングをしました。 試合前に厳しい指摘をするとナーバスになるので 試合が終わったから厳しく行きます(笑) なかなかいいボトムター

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

鶏もらった

2023年4月11日2023年4月12日 kitazawa 0 Comment

今日は鶏を貰いました 8羽

Read more
種子島 今日の出来事 

サーフィン大会

2023年4月10日2023年4月12日 kitazawa 0 Comment

きょうからサーフィンの大会 JPSAという日本のプロサーフィン連盟のショートボードの大会です 娘が出場 孫とワックス塗る娘 安納芋の焼き芋を食べる 試合直前 孫の車のおもちゃと一緒に    

Read more
種子島 今日の出来事 

軽トラックに異変

2023年4月9日2023年4月12日 kitazawa 0 Comment

軽トラックをしばらく使わずに畑に駐車しておいたら ファンを回したら異音が たまに葉っぱが吹き出し口から出てきたり。 とりあえず足元のファンを点検してみることに。 ネジを取ってファンをみるとこんなことに 草だけでなく紙?も

Read more
今日の出来事 

JPSAロングボード

2023年4月8日2023年4月12日 kitazawa 0 Comment

ロングボードのプロの大会ファイナルを孫と見にきました 友人も出ているので楽しかったです  

Read more
種子島 鹿児島営業所 ハーブ・野菜・畑 アボカド 今日の出来事 

アボカドの実がなった?

2023年4月7日 kitazawa 0 Comment

またまた畑ネタですみません 2021年の5月に購入して植えたアボカドですが 今年2年目にして花を咲かせてアボカドの赤ちゃんが見えました 1年目にも花を咲かせましたが木を大きくするため花を全て摘みました。 その結果なのか?

Read more
種子島 ハーブ・野菜・畑 エキナセア 今日の出来事 

エキナセア プルプレア

2023年4月6日2023年4月7日 kitazawa 0 Comment

エキナセアは観賞用のものとハーブとして使える薬効のある種類があります。 プルプレアは薬効のあるタイプです。 3年前にメルカリでタネを購入して蒔いて育てたんですが 何十粒も蒔いて2本しか芽が出なかったんです。 しかも発芽ま

Read more
種子島 鹿児島営業所 今日の出来事 

黒いカマキリ

2023年4月5日2023年4月6日 kitazawa 0 Comment

ハウスで作業していたらめっちゃ小さい黒いカマキリを発見! 蚊みたいなサイズの黒いカマキリ ドラゴンフルーツの木の上に放してみました。 調べてみるとコカマキリの赤ちゃんとのこと。 多分ハウスの周囲を探せば何百匹もいるんでし

Read more
今日の出来事 

南種子

2023年4月4日2023年4月6日 kitazawa 0 Comment

今日はJPSAの大会会場である南種子のサーフポイントへ下見に行ってきました。 サイズアップしていましたがコンディションは悪かったです 象の水飲み岩 結局島を一周してヨキノ海岸で軽くサーフィンして戻ってきました。 &nbs

Read more
  • ← Previous
  • Next →
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風台風
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

カテゴリー

  • 薪ストーブキッチン
  • ホームページ製作
  • カジュッタ
  • 種子島
  • 中古
  • トロピカル薪ストーブ
  • ゲストハウス
  • 水耕栽培
  • トマト
  • 鹿児島営業所
  • 薪ボイラー
  • 信州富士見八ヶ岳工房
  • 給湯機能付き薪ストーブ
  • 薪キュートウ
  • ハーブ・野菜・畑
  • 舞茸栽培
  • エキナセア
  • アボカド
  • タマリロ
  • 今日の出来事
  • 薪ストーブ
  • 薪オーブン
  • e-オーブン
  • 料理レシピ
  • 薪オーブン料理
  • 製作
  • 薪ストーブやオーブンの話
  • ふるさと納税
  • 料理、アルコール
  • お知らせ
  • オーブン料理素材
  • お客さんからの感想
  • その他の製作
  • 斧
  • オーブン付き薪ストーブ
  • 究極のピザ釜プロジェクト
  • E-OVEN&SMART販売店さん
  • プロフィール
  • 特別企画
  • 通販
  • 飲食店
  • 木、草、花
  • 自然
  • キノコ
  • ワンコ
  • バリ島旅行
  • その他
  • エコノライン キャンピングカー
  • 欲しい物リスト
  • 北海道旅行
  • 動画
  • バリ島
  • イベント
  • ATV バギー
  • 携帯
  • I PHONE アプリ
  • 未分類

アーカイブ

最近のコメント

  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に マミ より
  • 薪オーブン設置 に kitazawa より
  • 薪オーブン設置 に 高橋義信 より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に kitazawa より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に 5つのパンと2匹の魚 高橋義信 より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 大川 より
  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に 坂口真由美 より
  • 舞茸 取ったぞ~ に 舞茸栽培 15年ぶりに | 北澤アート より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 加藤 より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に kitazawa より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に 大原 葉 より

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風
  • 台風が来る前に
  • danro 薪ストーブ
  • 暖炉薪ストーブ製作
  • 現場の下見
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

投稿日

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

月別

Copyright © 2025 北澤アート. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.