北澤アート

北澤アート

  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

薪ストーブやオーブンの話

薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブ正面

2011年1月28日 kitazawa 0 Comment

今日から薪ストーブの前面の扉の製作に入ります ガラスを付ける所の加工があったり結構時間がかかる場所ですが ここが出来るとぐーっと完成に近づきます

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブ製作順調です

2011年1月26日 kitazawa 0 Comment

今日は次のストーブの設計をしてから続きの製作に入りました 午後はメールの返信と別件の煙突設計を片付けてからサクッと気持ちを切り替えて また工房にて薪ストーブ作りです 昨日今日と多少寒さも緩んでいるので工房も寒くなくて助か

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

オーブン部が出来て火室も出来ました

2011年1月25日 kitazawa 0 Comment

薪ストーブの進行状況ですが 昨日の段階で火室&オーブン部が完成したので だいぶ薪ストーブらしい形になってきました 今日からは扉を作り付けて行きます[:炎:]

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

今日から組み立てて行きます

2011年1月19日 kitazawa 0 Comment

今作っている薪ストーブですが 昨日までで組み立て前の細かい加工が終わったので 今日から徐々に形になっていきます パーツをひとつひとつ組んでいくと、ずっしりと重くなっていきます

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

BS朝日「辰巳拓郎の家物語」に北澤アートの薪ストーブが

2011年1月18日 kitazawa 0 Comment

辰巳拓郎の家物語 四国の徳島にお住まいのOさんから嬉しいメールが届きました 以下のような内容でした   「辰巳拓郎の家物語」と言う番組の取材を受けました。 BS朝日土曜日、PM12:00からの30分番組です。

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

おはようございます

2011年1月17日 kitazawa 0 Comment

今日も快晴です!   昨日の絶不調もすっかり回復してすっかり元気になりました あの節々が痛くなったのはいったい何だったのか??   今日から薪ストーブの組み立て開始します

Read more
薪ストーブやオーブンの話 

搬入の下見

2011年1月11日 kitazawa 0 Comment

今日から仕事始めです 11年1月11日 何となく良い日ですね!   たまりに溜まったメールを返信しながら チェルトの森まで下見に行ってきました 少し下までは雪が溶けてしまって無かったのに 現地に着く頃には圧雪に

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

納品にいってきました

2010年12月11日 kitazawa 0 Comment

今日は薪ストーブの納品に行ってきました   本日の搬入は今までで一番長いスロープで降ろしました 軽トラックから室内へ桟橋を作ります 部屋まで約4.5m(汗)   立派なスロープが完成 子供だったらすっ

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

明日の薪ストーブ納品準備完了!!

2010年12月10日 kitazawa 0 Comment

明日は今年最後の薪ストーブを納品です♪ ストーブと煙突部材一式を詰め込んで出発準備完了しました[:車:]   屋根に積んでいるのは約6mの足場板 さて、この足場板が明日はどんな使われ方をするのか是非お楽しみに

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブ完成

2010年12月7日 kitazawa 0 Comment

朝起きてから喉が痛いです どうやら寝床がワンコに占領されたため寝冷えしたみたいです 夕方にかけてさらに痛くなってきたので今日はアルコールは控えようと思っています   ところで、本日薪ストーブが完成しました ガラ

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

三重県から

2010年12月4日 kitazawa 0 Comment

今日は三重県からKさん家族が薪ストーブを見にいらっしゃいました 図面を持って来ていただいたので 薪ストーブの置き場所の打ち合わせなどをして 最後にはご注文をいただきました ありがとうございました   薪ストーブ

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

凄い天気

2010年12月3日 kitazawa 0 Comment

明け方は洪水になるかと思うような大雨、急に天気になって暖かくなったかと思ったら急に雨が降ったりやんだり。 虹が見えて綺麗でしたが突然雷が鳴って豪雨 さっき帰って来た息子から聞いた話ではそのあと、 ものすごい勢いで雪が降っ

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

横の扉

2010年12月2日 kitazawa 0 Comment

本日は左右の点検口と薪投入口を製作しました 残すドアはフロントだけですがその後空気調整口などを作っていきます 完成まであとちょっと

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブの点検口

2010年12月1日 kitazawa 0 Comment

いよいよ今年も最終月となりましたね この辺は普段より暖かいような気がしますが 今年の冬は寒いとか・・・ インフルエンザも流行ってきているようなので 年末に向けて気を引き締めて行きたいところです 今日は火室、オーブンを完成

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブ製作順調

2010年11月30日 kitazawa 0 Comment

今日はオーブン部、火室の製作[:炎:] だいぶ形になりました 今回はオーブンと火室の高さを上げたのでオーブンでは食パンも焼きやすく [:炎:]もより見やすく仕上がります このストーブが今年最終納品の薪ストーブです

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブ組み立て

2010年11月29日 kitazawa 0 Comment

薪ストーブの組み立てに入っています いつも組み立てるときには間違えたらやり直しのきかない 扉の開き方向や薪の投入口はマンガを書いておきます 始めに穴を開けておく位置も忘れないように記入して作業をしています♪ こうしておか

Read more
e-オーブン 薪ストーブやオーブンの話 

スローライフママさん

2010年11月29日 kitazawa 0 Comment

スローライフママさんがまたまたE-OVENの記事をUPしていたので勝手にご紹介します 今回は英国家庭の定番デザートのアップルクランブルだそうです

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブの遮熱

2010年11月25日 kitazawa 2 Comments

  午前中は煙突屋さんがご来店 雨仕舞い部分の注文や煙突部材の打ち合わせをしました   そこで話題に出たのが遮熱の方法と部材です ストーブを設置するには色々な方法がありますが やはり遮熱壁の裏側には空

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

設計と

2010年11月12日 kitazawa 0 Comment

薪ストーブの設計と打ち合わせの一日でした 冷え込んで来ると薪ストーブのお問い合わせが増えて来ます   中古の薪ストーブの早く仕上げてブログに載せたいと思います 現在残り2台です

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

ご来店

2010年11月8日 kitazawa 0 Comment

  午前中八王子からお客さんが薪ストーブの煙突の打ち合わせにいらっしゃいました コンクリート貫通部分のカブセを持って来ていただいたので寸法取りをして これでバッチリと煙突の雨仕舞いが出来そうです[:チョキ:]

Read more
  • ← Previous
  • Next →
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風台風
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

カテゴリー

  • 薪ストーブキッチン
  • ホームページ製作
  • カジュッタ
  • 種子島
  • 中古
  • トロピカル薪ストーブ
  • ゲストハウス
  • 水耕栽培
  • トマト
  • 鹿児島営業所
  • 薪ボイラー
  • 信州富士見八ヶ岳工房
  • 給湯機能付き薪ストーブ
  • 薪キュートウ
  • ハーブ・野菜・畑
  • 舞茸栽培
  • エキナセア
  • アボカド
  • タマリロ
  • 今日の出来事
  • 薪ストーブ
  • 薪オーブン
  • e-オーブン
  • 料理レシピ
  • 薪オーブン料理
  • 製作
  • 薪ストーブやオーブンの話
  • ふるさと納税
  • 料理、アルコール
  • お知らせ
  • オーブン料理素材
  • お客さんからの感想
  • その他の製作
  • 斧
  • オーブン付き薪ストーブ
  • 究極のピザ釜プロジェクト
  • E-OVEN&SMART販売店さん
  • プロフィール
  • 特別企画
  • 通販
  • 飲食店
  • 木、草、花
  • 自然
  • キノコ
  • ワンコ
  • バリ島旅行
  • その他
  • エコノライン キャンピングカー
  • 欲しい物リスト
  • 北海道旅行
  • 動画
  • バリ島
  • イベント
  • ATV バギー
  • 携帯
  • I PHONE アプリ
  • 未分類

アーカイブ

最近のコメント

  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に マミ より
  • 薪オーブン設置 に kitazawa より
  • 薪オーブン設置 に 高橋義信 より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に kitazawa より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に 5つのパンと2匹の魚 高橋義信 より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 大川 より
  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に 坂口真由美 より
  • 舞茸 取ったぞ~ に 舞茸栽培 15年ぶりに | 北澤アート より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 加藤 より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に kitazawa より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に 大原 葉 より

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風
  • 台風が来る前に
  • danro 薪ストーブ
  • 暖炉薪ストーブ製作
  • 現場の下見
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

投稿日

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

月別

Copyright © 2025 北澤アート. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.