北澤アート

北澤アート

  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

Author: kitazawa

今日の出来事 

400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工

2024年11月22日2024年11月22日 kitazawa 0 Comment

群馬県の藤岡瓦をだるま窯で焼き続けている 五十嵐さんの窯で薪ストーブの金具を作ってきました。 昔は沢山あった「いぶし瓦」を現在作っているのは五十嵐さんだけで 400年の伝統と歴史がある窯らしいです(前編) ダルマ窯で焼き

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

暖炉タイプの薪ストーブ

2024年8月30日 kitazawa 0 Comment

種子島を通過した台風はゆっくりと長野の工房方面へ北上中 信州の工房はまだ雨が止んでいる時間もあったので 工房から店舗へ暖炉を運び込み 今設置されているオーブン付き薪ストーブを移動させて 設置してみました。 サイズが大きい

Read more
今日の出来事 

台風

2024年8月29日2024年8月30日 kitazawa 0 Comment

種子島を通過した台風。 私は長野県の工房に来ているのでまだ被害はないけど 種子島の借りている家がをみに行ってくれた友人から連絡がありました。   入口の道路の脇の木が倒れていて 車で家に行けないけど ニワトリも

Read more
今日の出来事 

台風が来る前に

2024年8月26日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

群馬の現場にきました。 台風前に外の煙突工事をしました。 台風進路が変わったので今日だけ晴れ予報なので 慌てて現場にきました。 富士見の工房から車で2時間半 屋根には鳩 そして鬼が見守ってくれてました! 瓦を薪の窯で焼い

Read more
信州富士見八ヶ岳工房 今日の出来事 薪ストーブ 

danro 薪ストーブ

2024年8月25日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

今日も薪ストーブの製作 だいぶ進んできました

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

暖炉薪ストーブ製作

2024年8月24日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

暖炉型の薪ストーブの製作です。 今回は8角形!! 合わせるのが大変です。。

Read more
今日の出来事 

現場の下見

2024年8月23日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

さいたま県の現場へ行って打ち合わせしてきました。 まだ夏休みの方々が多いのか? 道路の渋滞が半端なく大変でした。

Read more
今日の出来事 

先輩のお店

2024年8月22日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

久しぶりに先輩のお店に行ってきました   長野県の工房に戻ってきてからあまり大人数で飲むことなかったから 嬉しかったなぁ!!

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

サウナ薪ストーブ(試作)

2024年8月21日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

サウナ薪ストーブのガラスが入荷したので ガラスを取り付けてサウナストーンを詰め込みました 格好良く石を詰めていくのは 結構技術とセンスを求められそうです 時間をかけようやく詰め込み終わり火入です  

Read more
今日の出来事 

カブトムシ

2024年8月18日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

庭の木にバナナを発酵させた汁をつけたら今日はカブトムシがたくさんきました!!

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

暖炉みたいな密閉型薪ストーブ

2024年8月18日2024年8月27日 kitazawa 0 Comment

今日はサウナ薪ストーブの製作が進められないので 大きな暖炉のような薪ストーブの製作を進めました 給気の調整は今回大きなダンパーをセットしました 暖炉より空気調整が効くので 薪の消費も暖炉より少ないところが密閉型薪ストーブ

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

塗装

2024年8月17日2024年8月22日 kitazawa 0 Comment

耐候性塗料を塗りました。 なぜかピンボケ気味

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

サウナストーンを置く所

2024年8月16日2024年8月22日 kitazawa 0 Comment

製作を休むことなく、お盆最終日となってしまいました(笑) サウナストーンをこの側面のスペースに入れていくのですが ワイヤーだとちょっと緩くなってしまうので 反対側は鉄筋仕様に変更 途中で仕様変更ができるのが試作のいいとこ

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

サウナ薪ストーブ製作の続き

2024年8月13日2024年8月22日 kitazawa 0 Comment

サウナ薪ストーブ 製作の続きです 試作なので細かい所を調整したり 設計変更したりしながら進めています  

Read more
今日の出来事 

サウナストーン

2024年8月12日2024年8月21日 kitazawa 0 Comment

サウナ薪ストーブに使うサウナストーンを買ってきました フィンランド産のヴァルカナイトという普通のサウナストーンより強度がある 少し金額も高めの石をチョイス 使うのが楽しみです

Read more
今日の出来事 

水遊び

2024年8月11日2024年8月21日 kitazawa 0 Comment

息子夫婦が孫を連れて遊びにきました。 水遊びして、スイカ割りして。 夏満喫です。

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

サウナ薪ストーブ 試作

2024年8月10日2024年8月21日 kitazawa 0 Comment

丸い材料が入ってきてからその他の材料が揃わないので 暖炉型薪ストーブの製作を一時中断して サウナ薪ストーブの製作を進めています 今回は消防署の指定で完全に燃焼を止めるための機能が必要とのことで 内部構造製作に少し手間が掛

Read more
信州富士見八ヶ岳工房 今日の出来事 薪ストーブ 

サウナ薪ストーブ 試作

2024年8月6日2024年8月21日 kitazawa 0 Comment

正月からすでに8月。 超久しぶりのブログ更新です。 今は種子島から帰ってきて工房にて製作しております。 今回はサウナストーブと大型の暖炉デザインの薪ストーブ 2種類の試作です 本番のように性能が出るように作るのでプロトタ

Read more
今日の出来事 

明けましておめでとうございます

2024年1月1日2024年1月5日 kitazawa 0 Comment

2024年元旦 今年も工房から綺麗な初日の出を拝むことができました。

Read more
今日の出来事 薪ストーブ 

薪ストーブ納品

2023年12月29日2024年1月5日 kitazawa 0 Comment

今年最後の薪ストーブを納品してきました お客様の希望でサイドの薪投入口にもガラスをセットしました。 天板の保温分も不要との事ですっきりとしたデザインにまとまりました。  

Read more
  • ← Previous
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風台風
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

カテゴリー

  • 薪ストーブキッチン
  • ホームページ製作
  • カジュッタ
  • 種子島
  • 中古
  • トロピカル薪ストーブ
  • ゲストハウス
  • 水耕栽培
  • トマト
  • 鹿児島営業所
  • 薪ボイラー
  • 信州富士見八ヶ岳工房
  • 給湯機能付き薪ストーブ
  • 薪キュートウ
  • ハーブ・野菜・畑
  • 舞茸栽培
  • エキナセア
  • アボカド
  • タマリロ
  • 今日の出来事
  • 薪ストーブ
  • 薪オーブン
  • e-オーブン
  • 料理レシピ
  • 薪オーブン料理
  • 製作
  • 薪ストーブやオーブンの話
  • ふるさと納税
  • 料理、アルコール
  • お知らせ
  • オーブン料理素材
  • お客さんからの感想
  • その他の製作
  • 斧
  • オーブン付き薪ストーブ
  • 究極のピザ釜プロジェクト
  • E-OVEN&SMART販売店さん
  • プロフィール
  • 特別企画
  • 通販
  • 飲食店
  • 木、草、花
  • 自然
  • キノコ
  • ワンコ
  • バリ島旅行
  • その他
  • エコノライン キャンピングカー
  • 欲しい物リスト
  • 北海道旅行
  • 動画
  • バリ島
  • イベント
  • ATV バギー
  • 携帯
  • I PHONE アプリ
  • 未分類

アーカイブ

最近のコメント

  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に マミ より
  • 薪オーブン設置 に kitazawa より
  • 薪オーブン設置 に 高橋義信 より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に kitazawa より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に 5つのパンと2匹の魚 高橋義信 より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 大川 より
  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に 坂口真由美 より
  • 舞茸 取ったぞ~ に 舞茸栽培 15年ぶりに | 北澤アート より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 加藤 より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に kitazawa より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に 大原 葉 より

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風
  • 台風が来る前に
  • danro 薪ストーブ
  • 暖炉薪ストーブ製作
  • 現場の下見
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

投稿日

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

月別

Copyright © 2025 北澤アート. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.