ヘゴ林道春の植物
ヘゴ林道の春の植物観察会に行ってきました。 講師の先生に色々お話を聞きながら 種子島の珍し植物を観察してきました。 固有種がたくさんありとても勉強になりました。 アオノクマタケランは実もきれいだった
Read more少しずつ暖かくなって来た種子島ですが朝晩はまだ寒いです。 外の気温と家の中の室温が同じなので太陽が沈むと寒くなります。 薪ストーブをちょこっと焚いて室温は22度位がちょうどいいかな? 実家から送ってもらった日本酒を妻と飲
Read moreいよいよ今日は舞茸原木の煮込みです。 水に入れた原木を沸騰させそこから5時間キープして煮込みます。 薪の準備は昨日もらって来ました。 これを切りながら焚いていきます。 朝7:30に点火 9:00には沸騰。 しかーし!!
Read more種子島で初めて舞茸の原木を仕込みます。 時期的にはかなり遅いのでうまくいくかわかりませんが。 まずは頂いた丸い鉄筋を焚き火台の製作からスタート これまたもらった鉄筋を切って溶接 こんな感じに仕上げました。 今回使ったのは
Read more昨日着いた薪ストーブですが 薪ストーブを台車から降ろすための油圧シャッキがまだ届いてないので 昨日は断念して今日の設置にしました。 佐川急便で届くようなので佐川急便のターミナルに行って荷物の確認をしてもらうと 「まだフェ
Read more先日出荷した薪ストーブが届きました。 載せてもらうときにストーブが倒れるという事件が発生しましたが なんとか復活しました。 送った薪ストーブと草刈り機 室内に運び込み。 後ろは薪オーブンのSMART2 薪ス
Read more