北澤アート

北澤アート

  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

薪ストーブやオーブンの話

薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

工房の大掃除

2010年11月4日 kitazawa 0 Comment

  休み中のメールの返信を済ませてから工房の掃除です しまってある貸し出しようのストーブを出してきて メンテナンスして中古品の商品にします

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

オーブン付き薪ストーブ

2010年10月27日 kitazawa 2 Comments

オーブン付き薪ストーブの中古を見にご来店いただきました 以前からお客様とはメールでやりとりしていたので実物をご覧いただき 気に入っていただいたのでご購入いただきました   早速 乗ってきた軽トラックに乗せてお帰

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

オーブン付き薪ストーブメンテナンス完了

2010年10月26日 kitazawa 0 Comment

  朝から掃除機で灰を吸い取り錆が出ているところはワイヤーブラシで落としてから 耐熱塗料を塗りました ガラス周りも新しいパッキンを入れて新品同様になりました

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

中古のオーブン付き薪ストーブメンテナンス

2010年10月25日 kitazawa 0 Comment

工房の奥に長いこと置いてあった以前展示用で貸し出したオーブン付き薪ストーブですが中古薪ストーブとして以前お知らせしたところ沢山の方からお問い合わせがありました。 商談中のお客さんが あさってお見えになるので奥から出してき

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

中古薪ストーブ発送

2010年10月22日 kitazawa 0 Comment

メンテナンスと再塗装も終了 メンテナンスと行ってもこれと行ってする事が無かったので ガラスのパッキンを新品にしてひたすら掃除して再塗装しました いかがですか?新品同様でしょ? 本日は梱包して発送しました

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

ハンドル(取っ手)

2010年10月7日 kitazawa 0 Comment

  いよいよ大詰めで正面扉に取っ手が付きます その後は天板を付けてから細かいパーツを数点取り付けて 本体組み立ては終了[:チョキ:]   ちょうど良い具合に納品に間に合いそうです

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

残すは正面

2010年10月6日 kitazawa 0 Comment

後ろと左右の点検工の扉は制作完[:ちょき:] 明日は正面扉を作ります だいぶ明日は形になってくるはずです

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブだいぶ出来ました

2010年10月4日 kitazawa 2 Comments

  来週納品の薪ストーブです オーブン部が出来て火室も完成しました 明日はだいぶ形になって来ますよ

Read more
e-オーブン 薪ストーブやオーブンの話 

e-オーブン発送

2010年10月1日 kitazawa 0 Comment

朝からE-OVENを2セット梱包を開始しましたがなかなかはかどらずに(汗) 結局夕方までかかってしまいました 午後からは[:太陽:]がサンサンと降り注ぎ久しぶりに暑かったです とは言うものの風は秋の風の匂いです

Read more
e-オーブン 薪ストーブやオーブンの話 

eオーブン

2010年9月29日 kitazawa 0 Comment

午前中はやはりメールで来た依頼の設計や返信で終了 昼休みに先日壊したサーフボードのリペアにちょこっと着手! 午後は珍しく通称仙人が海から来ました 仕事に追われてるらしく5月以来の海だったらしくてへろへろになっていました(

Read more
e-オーブン 薪ストーブやオーブンの話 

涼しくなると

2010年9月28日 kitazawa 0 Comment

早朝から昨日の搬入した資材が車に乗っていたので片付けをして妻と娘は千葉へ出かけていきました[:車:][:ダッシュ:]   私はまずはメールの返信からスタート 設計の打ち合わせの他に この時期になると薪ストーブ製

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

超大型薪ストーブ設置してきました

2010年9月27日 kitazawa 0 Comment

超大型オーブン付き薪ストーブ釜戸仕様 納品してきました! サイズは幅750奥行き650高さ1000 天板の大きさも半端ではなく幅1050mm奥行き750mmと超特大です しかも天板には24cmの羽釜が2個も余裕でかけるこ

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

薪ストーブ納品の準備

2010年9月26日 kitazawa 2 Comments

明日の薪ストーブの納品のために積み込み準備をしました 朝7時過ぎから始めましたが台車のセッティングや車への積み込みに通常の何倍も時間がかかってしまって、結局15時までかかってしまいました(汗) その後、E-OVE

Read more
薪ストーブやオーブンの話 

オーブン用釜戸アタッチメント

2010年9月25日 kitazawa 0 Comment

2台同時製作しているE-OVENですが 写真右側の釜戸アタッチメントのオプションが付いている方が早く納品するので 先に進めました!   週末なのでいつもはお休みですが今日はしっかり作業したので 本日終了

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

今日はE-OVEN製作も

2010年9月24日 kitazawa 0 Comment

巨大はオーブン付き薪ストーブ釜戸仕様は後残すところ塗装のみになりましたので 今日はあいにくの雨模様[:雨:]のためE-OVENの製作に入りました どちらも同じLサイズなので2台同時進行で進めたいところですが オプ

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

慎重に薪ストーブを

2010年9月22日 kitazawa 0 Comment

足も付けたので横になっていた薪ストーブをウインチを使い起こしていきます ここが一番重量がかかるので慎重に起こしていきますが、途中であまりの重さにスピードコントロールのヒューズが切れてしまい、高速巻き取りしか出来なくなって

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

だいぶ出来てきました

2010年9月21日 kitazawa 0 Comment

超大型の薪ストーブの製作も大詰めになってきました 扉を付けて形になってきましたよ! 明日には完成させたいと思っています   ところで今日は足の裏をアブに刺されてしまいました 靴下をはいていたのにその上からですよ

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

手作り薪ストーブ

2010年9月17日 kitazawa 0 Comment

今日は扉作りです 側面は終了したので残りはフロント側の火室とオーブンの扉です 重量も強烈な重さになってきたので 一度付けた扉はすべて外してから動かしています(汗) もう一踏ん張り

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

ジャンボ薪ストーブへ羽釜をIN

2010年9月16日 kitazawa 0 Comment

大きいでしょ! 24cmの羽釜が2個乗ってもその他に鍋が沢山置けちゃいます! 画像ではわかりにくいけれど、下のオーブン庫内もワイドだし 火室なんかもっとワイドですよ 完成が待ち遠しいです

Read more
薪ストーブ 薪ストーブやオーブンの話 

寒い一日

2010年9月15日 kitazawa 0 Comment

今朝から雨が降ったりやんだり[:雨:] 畑のトマトもこれで一気に破裂しちゃうかもしれません(汗)   工房の中は熱気と溶接の臭いで一杯です♪ やはり超大型のストーブの溶接は半端無く長い時間同じ格好で溶接するので

Read more
  • ← Previous
  • Next →
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風台風
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

カテゴリー

  • 薪ストーブキッチン
  • ホームページ製作
  • カジュッタ
  • 種子島
  • 中古
  • トロピカル薪ストーブ
  • ゲストハウス
  • 水耕栽培
  • トマト
  • 鹿児島営業所
  • 薪ボイラー
  • 信州富士見八ヶ岳工房
  • 給湯機能付き薪ストーブ
  • 薪キュートウ
  • ハーブ・野菜・畑
  • 舞茸栽培
  • エキナセア
  • アボカド
  • タマリロ
  • 今日の出来事
  • 薪ストーブ
  • 薪オーブン
  • e-オーブン
  • 料理レシピ
  • 薪オーブン料理
  • 製作
  • 薪ストーブやオーブンの話
  • ふるさと納税
  • 料理、アルコール
  • お知らせ
  • オーブン料理素材
  • お客さんからの感想
  • その他の製作
  • 斧
  • オーブン付き薪ストーブ
  • 究極のピザ釜プロジェクト
  • E-OVEN&SMART販売店さん
  • プロフィール
  • 特別企画
  • 通販
  • 飲食店
  • 木、草、花
  • 自然
  • キノコ
  • ワンコ
  • バリ島旅行
  • その他
  • エコノライン キャンピングカー
  • 欲しい物リスト
  • 北海道旅行
  • 動画
  • バリ島
  • イベント
  • ATV バギー
  • 携帯
  • I PHONE アプリ
  • 未分類

アーカイブ

最近のコメント

  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に マミ より
  • 薪オーブン設置 に kitazawa より
  • 薪オーブン設置 に 高橋義信 より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に kitazawa より
  • 薪ストーブで作ったお湯を家中に給湯(完結) に 5つのパンと2匹の魚 高橋義信 より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 大川 より
  • 線香の煙が二つに に kitazawa より
  • 線香の煙が二つに に 坂口真由美 より
  • 舞茸 取ったぞ~ に 舞茸栽培 15年ぶりに | 北澤アート より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に kitazawa より
  • ボンゴフレンディーのサイドオーニング に 加藤 より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に kitazawa より
  • 久しぶりにオーブンの無いストーブ に 大原 葉 より

最近の投稿

  • 400年の伝統と歴史のある瓦の焼き窯で鉄細工
  • 暖炉タイプの薪ストーブ
  • 台風
  • 台風が来る前に
  • danro 薪ストーブ
  • 暖炉薪ストーブ製作
  • 現場の下見
  • TOP
  • blog今日の出来事
  • 薪ストーブ
    • 薪ストーブblog
    • 薪オーブンblog
    • 薪ストーブ料理
      • 料理レシピ
      • オーブン庫内の火力調整方法
    • ふるさと納税
    • お客さんからの感想
    • 動画
    • カタログ ダウンロード
  • 中古
  • お問い合わせ
    • 薪ストーブ関係お問い合わせ
    • ホームページ製作お問い合わせ
    • カジュッタお問い合わせ
  • MAP
  • プロフィール
  • アルバイト募集
  • 体験宿泊
    • ゲストハウス作ります
    • 体験型宿泊施設

投稿日

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

月別

Copyright © 2025 北澤アート. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.